01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」
作:清水邦夫 演出:蜷川幸雄
2009年5月<Bunkamuraシアターコクーン>公演期間:2009年5月6日~30日
に真琴さんが出演いたします!
出演:鳳 蘭 三田和代 真琴つばさ 石井愃一 磯部勉 山本龍二 横田栄司 毬谷友子
ウエンツ瑛士 古谷一行 ほか
「あらすじ」
とある百貨店、真夜中。突如、闇を切り裂いて大階段が現れる。
【日本海遥か・・・新ロミオとジュリエット】の稽古に励んでいるのは新村久をはじめ、土地の名士といわれる壮年の男性達。
かつてこの百貨店に創立されていた石楠花少女歌劇団の熱狂的ファンであった[バラ戦士の会]の面々である。
ジュリエットを演じるのは風吹景子。
数十年前、空襲によって歌劇団が消滅した事実を受け入れられず、未だゴールデンコンビと謳われた相手役、弥生俊のロミオを待ち続けている。
バラ戦士たちは、景子の少女のような精神を守ろうと歌劇団再結成を呼び掛ける新聞広告を出し、稽古につきあっているのだった。
その奮闘を冷ややかに見つめる新村の義妹・加納夏子や北村次郎など若い世代も、次第に景子の不思議な情熱に取り込まれていく。
歌劇団のメンバーたちが集まり始め、華やぐ百貨店。
妹の理恵の手にすがり、ひっそりと、ついに弥生俊がその姿を現した。
謎めいた瞳をサングラスで隠して・・・。
真琴さんは弥生俊の妹「理恵」役で出演いたします。
前売開始:2009年2月28日10:00~
料金:S席10000円、A席8500円、B席7000円、コクーンシート5500円(全席指定・税込)
お問合せ:Bunkamura03-3477-3244(10:00~19:00)
☆ファンクラブ会員の方は1/9発送の先行予約のご案内をご覧下さい。
「スーザンを探して」のミニトークショウに真琴さんが出演いたします。
~ 日程 ~
(1)1月21日(水)昼の部終演後
参加者:真琴つばさ、馬場 徹さん
(2)1月23日(金)昼の部終演後
参加者:真琴つばさ、吉野圭吾さん
*トークショウへのご入場は、各回ともに当該公演の御観劇券をお持ちの方のみとさせて戴きます。
* 所要時間は、約15分程度を予定しています。
詳しくは東宝ホームページ内「スーザンを探して」HPをご覧下さい。
「シアターコクーン先行予約のご案内」他インフォメーション計2枚を1/9に発送する予定です。
今回はクロネコメール便でのお届けになります。
表札が出されていない為戻ってくるケースがありますので、ご注意下さい。
1/14までに届かない方は1/16までに至急ご連絡下さい。
未着連絡の〆切日を過ぎますと、再発送等の対応が出来ないこともございます。
12/27(土)~1/4(日)までファンクラブ業務は休業とさせていただきます。
休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、1/5以降にご連絡させていただきます。